2021年04月

いろいろな塾が乱立している。 大手塾はcmや広告で とにかく認知させる。 広告に踊らされ 多額の授業料支払って 通う子も多い。 成績上がればいいが 大学生の講師など どうなのかな?と 疑問を抱く親も多い。 価格、信頼度、通いやすさ セールスポイント ... もっと読む

勉強に対してだけは 子どもに対してハードル高い 大人が多い。 親も先生も。 気まぐれでブログ書いているので 似たような内容あるかも。 勉強は 繰り返しが大事。 間違いを認め、 またやり直せばいい。 それだけなのに 大人は 「なんで、さっき ... もっと読む

神neo学習塾では 不登校のお子さまのサポート塾でも あります。 不登校のお子さまは さまざまなケースが考えられます。 勉強が苦手、嫌いになって 授業がついていけず困っている お子さま限定で ご対応いたします! もちろん本人やる気あり!! 勉 ... もっと読む

学習塾では中学3年間で約100万円以上の出費があります。ただでさえ、家計が厳しいところのこの出費はおさえたいところ。しかし子どもに勉強教えられないから仕方ない、とよくわからず、学習塾代支払っている親がほとんど。しっかり勉強して納得したうえで、学習塾代支払って ... もっと読む

授業★先取り数検3級(4級)取得講座     目安:6ヶ月~12ヶ月 週1回55分 ※3・4年生は応相談★基礎徹底クラス(小学生内容) 算数 月4回 55分★小学5年生・6年生 理科・社会(算数・数学)     週2回 55分  ※数学検定講座受講し、       検定試験合格し ... もっと読む

↑このページのトップヘ